無料相談の

お申し込みは

こちら

TEL0246-38-3576

0246-38-3576

そろそろマイホーム購入と思って

お金のことを考え始めた時のこと

そろそろマイホーム購入と思って

お金のことを考え始めた時のこと


自分と同世代のまわりの人たちも少しずつマイホームを持ち出したし、これからは金利も上がってくるような気配もあるので、そろそろマイホームを持ちたいと考え始めたのですが・・・

物件紹介のサイトには魅力的な物件がいっぱいあるけど、本当に自分の買える物件ってどんな物件なんだろう・・なんかお金のことを先に考えないと物件選びも進まないな・・・・

そのお悩みよく分かります!
まずはお金のことを解決しませんか?

住宅ローンのお悩み多数

住宅購入のこんな

お悩みありませんか?


わたしの年収で本当に理想のマイホームを購入することができるのでしょうか

20代 お子さんひとりのご夫婦

ずっと賃貸はなんかもったいない気がしてマイホームの購入を考え始めたのですが、短い期間で転職を繰り返していたこともあり、それほど給与も高くないことが悩みです。このままでは銀行の審査も落ちてしまうのではないかという不安もあり、本腰をいれて物件探しが進んでいきません。でも、本当にマイホームが欲しいのです。

  • 自己資金もないので、マイホーム購入はほぼ諦めている
  • 転職が何度かあるので住宅ローンが心配
  • 年収が少ないのでどのくらいのローンが組めるのか・・・
  • シングルマザーでも住宅購入はできますか?

そのお悩み、ぜひご相談ください!

『いまの状況では住宅ローンが難しそうだ・・』

そう思うのはまだ早いですよ

今の自分の状況では、住宅ローンも厳しそうだから、希望の家の購入もできないかもしれない…

そんなことはありません、そう思うのはまだまだ早いかもしれませんよ

購入資金
住宅ローン
相談事例

お悩みの内容ごとに
解決します


年収が低いので一戸建ては

無理だと諦めていました

年収320万円 36歳会社員 勤続年数6年


中古戸建購入
年収からすると少し借入額も大きかったのですが、お仕事の内容、勤務状況もよかったため、根拠のある将来性の説明を行い銀行から、ほぼ希望額のローンを取り付けることができました

借入金:2,500万円
頭金:0円
月々返済:68,000円
変動0.8% 地方銀行
35年ローン

母子家庭で非正規雇用でも

35年ローンで中古戸建

購入

年収280万円 49歳パート 勤続年数4年


中古マンション購入
母子家庭になった経緯、勤続状況をご理解いただき、息子さんがいることも考慮していただきローン審査を通していただきました。年収の低い母子家庭のパート勤務でも住宅ローンが組める良い事例になっています。

借入金:1,600万円
頭金:0円
月々返済:48,200円
固定1.4% フラット35
35年ローン

理由も分からず審査に落ちていましたが

今度は大丈夫でした

年収700万円 43歳会社員 勤続年数17年


中古戸建購入
年収、勤続年数、家族なども特に問題なくローン審査は余裕と思っていたところ、他社に相談したときになぜか審査が落ちてしまいました。その後、借り入れ状況を徹底して調べて、返済忘れの落ち度があることに気づき対処することで、審査を通ることができまし

借入金:4,200万円
頭金:200万円
月々返済:112,700円
変動0.7% 労働金庫
35年ローン

お悩みごとに

解決方法があります。


他で断られてしまった、年収が低いから恐らく無理だろう、シングルマザーだから、自営業だから・・・ひょっとしたらそれは「思い込み」かもしれません。確かに、インターネットには一般的な住宅ローン借り入れの事例があるので、少しでも外れてしまうとご不安になる気持ちもよく分かります。でも、専門家と一緒に相談すれば、審査が通る可能性も見えてきます。まずは一度、ご相談ください。

無料相談の

お申し込みは

こちら

TEL0246-38-3576

TEL0246-38-3576

いわき市を知り尽くした
住宅購入のプロへ

ご相談ください

千信不動産が住宅ローンの
相談に強い3つの特徴

千信不動産が住宅ローンの
相談に強い3つの特徴

Feature.01

不動産の専門家がお客様の状況を第一に提案します


私たちが住宅ローンのご相談で一番に心掛けているのは、「ヒアリング」です。お客様ひとりひとりの状況を的確に把握することで、専門家として購入資金に関する最善のご提案ができるからです。

Feature.02

物件紹介も自信があります


理想の不動産探しは、いわき市地域密着の私たちにお任せください。地域専門だからこそ、市場の物件、新着の売り出し物件の中から、お客様にぜひ住んでいただきたい不動産をご紹介いたします。

Feature.03

金融機関とのつながり、住宅ローンを通す専門知識


地域専門だからこそ、地元の銀行とのつながりにも自信があります。お客様のご状況に合わせた金融機関をご紹介いたします。もちろん、銀行だけではなく、保険やリフォームなどのご相談もお任せください。

無料相談の

お申し込みは

こちら

TEL0246-38-3576

TEL0246-38-3576

相談された方へ3つのプレゼント

相談された方へ3つのプレゼント

資金計画表&購入ガイドブック


マイホームの購入はとっても高い買い物であり、建築や税金などの専門知識も必要になります。資金計画をはじめ、不動産購入に必要な知識を安心してご理解いただけ

るガイドブックをプレゼントします。

毎週のホットな新着物件情報


不動産の情報は、一般的な物件情報サイトだけではなく、不動産会社同士が共有する情報サイトやWEBサイトにはあらわれない物件もあります。地域を限定した新着情報を毎週定期的にご紹介させていただきます。

初回の物件ご案内時にQUOカ-ド2,000円分


当サイトをご覧いただき、マイホーム購入にための住宅ローンや資金計画のご相談をいただいたお客様には、初回の物件案内時にQUOカード2,000円分をその場でプレゼントさせていただきます。

毎週土曜日

10:00~16:00 予約制

毎週土曜日

10:00~16:00 予約制




毎月定期的に行っている「住宅ローンの資金計画相談会」へぜひお越しください。購入資金の準備、必要な諸経費、住宅ローンを考慮した資金計画の策定、金融機関のご説明など、まずは資金面の不安をなくしてから物件探しへ進むことができます。相談会は予約制です。電話、、メールにてお申込みください。お待ちしています。

無料相談の

お申し込みは

こちら

TEL0246-38-3576

TEL0246-38-3576

ご利用の料金について

ご利用の料金について

資金計画・住宅ローン相談の料金について

住宅ローンに関するお悩みのご相談から住宅購入に関するご相談はすべて無料でご利用いただけます。ご相談いただいたのち、実際に不動産の購入等を行われた場合には、仲介手数料が発生します。
(仲介手数料は、不動産業者にお支払いする一般的な手数料です)



スタッフの紹介

スタッフの紹介

赤間 千夏子

Chikako Akama

千信不動産合同会社 /代表

  • 宅地建物取引士
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 相続診断士
  • 出身地 福島県福島市
  • 生 年 1973年7月
  • 血液型 B型
  • 趣 味 マラソン・
  • 好きな言葉 向き不向きより前向き

赤間 信一

千信不動産合同会社 /副代表

  • 宅地建物取引士
  • 2級ファイナンシャルプランニング技能士
  • 1級土木施工管理技士
  • 出身地 福島県いわき市
  • 生 年 1971年11月
  • 血液型 O型
  • 趣 味 登山・読書・
  • 好きな言葉 なにごとも謙虚にいこう!

ご相談会場と店舗のご案内

ご相談会場と店舗のご案内

住宅ローン相談窓口 店舗とアクセスのご案内

住宅ローン相談窓口 




会社 千信不動産合同会社
所在

〒973‐8408
いわき市内郷高坂町大町80-1ヴィラ栞C
TEL0246-38-3576
営業時間10:00~18:00
定休水曜日、祝日
免許番号福島県知事(1)
第3503号

よくあるご質問

よくあるご質問

Q

住宅ローンの本審査が落ちる理由はなんですか?

A

住宅ローンの本審査で落ちる最大の理由は、「事前審査の際に確認した内容との相違」です。 例えば、減給によって年収が下がったり、転職によって事前審査時より勤続年数が減少したりした場合などは、本審査に落ちてしまう可能性があります。 また、申込者だけではなく、物件についても同様です。


Q

住宅ローンの事前審査で何がわかるの?

A

住宅ローンを利用するには、本審査の前に、事前審査を通過しなくてはなりません。 購入したい物件が決まったら、早めに申込むようにしましょう。 事前審査で確認されるのは、申込む方の返済能力と購入する物件の担保価値などです。 金融機関に伝える内容にミスがないよう気を付けるとともに、必要書類は余裕をもって用意してください。


Q

住宅ローンが通らなかったら諦めるべき?

A

住宅ローン審査が通らなかったとしても、不動産購入を諦める必要はありません。 その場合は、頭金を増やしたり他の借入を完済したりするなど、様々な方法で審査内容を改善することが可能です。 また、配偶者と連帯債務を組むことでも大きく改善するでしょう。